プログラム
ステッピングモーター回路がようやく動くようになりました。 モーターが動くたびに喜 続きを読む プログラム
東京農工大学ロボット研究会R.U.R
ステッピングモーター回路がようやく動くようになりました。 モーターが動くたびに喜 続きを読む プログラム
開発日誌に書くのは初めてです。面白いことはかけませんがご容赦を。 一年生のK 続きを読む 初めての開発日誌
1年生Kです。 なんだか最近風邪が流行ってるようで。皆さんは大丈夫でしょうか?自 続きを読む 風邪
今日は、ステッピングを動かすことを目標に、朝から一日頑張りました。 回路作りも、 続きを読む ステッピング回路
今日はなんだか人があんまり来なかったので朝からまったりと作業ができて 非常に快適 続きを読む 今日はまったり
こんにちは。1年生 K です。マウスの製作も1ヶ月きってきて、もう大慌て。今日は 続きを読む 310
ずっと思ってたんですが、部室、狭いと思いませんか? NHKのABUの放送を見たの 続きを読む 以前から
マウスの動作チェック終わりました。 ここで今日発見&解決した不具合にを列挙したい 続きを読む やっと
モータードライバを新しく作ったもののまたまた同じ症状が。 何やかんやと原因を探っ 続きを読む なんだ・・・
二年のオオサクです ABU2007で使用するブロック、「パール」を試作してみまし 続きを読む ABU2007 パール