コンテンツへスキップ
ろぼっとぼっと

ろぼっとぼっと

東京農工大学ロボット研究会R.U.R

メニュー

メインメニュー

  • ホーム
  • RURウェブサイトに戻る

カテゴリーアーカイブ: 未分類

明日から新学期~

2005年10月2日 に rur_member が投稿

夏休みも今日で終わりです。サークル&旅行三昧であっちゅう間だった8月とボケ~~~ 続きを読む 明日から新学期~→

カテゴリー: 未分類

クモさんといっしょ

2005年9月30日 に rur_member が投稿

【注意!!】気持ち悪いのがだめな人は左の写真を絶対にクリックしないでください。 続きを読む クモさんといっしょ→

カテゴリー: 未分類

空飛ぶロボット

2005年9月26日 に rur_member が投稿

たまには”開発”日誌でも書きましょう。 私はRURに入るずっと前から飛ぶロボット 続きを読む 空飛ぶロボット→

カテゴリー: 未分類

ABU

2005年9月23日 に rur_member が投稿

今日はABUロボコンの地上は放送がありました。BS-hiが見れないのが残念です。 続きを読む ABU→

カテゴリー: 未分類

千代田区つながり

2005年9月22日 に rur_member が投稿

先日後期の教科書を買ってきました。生協で買えば本は1割引になりますが、それでも理 続きを読む 千代田区つながり→

カテゴリー: 未分類

アキバ2

2005年9月20日 に rur_member が投稿

ココでこういう話をしていいものなのかどうか・・・まあ。 たしかにアキバは本来 エ 続きを読む アキバ2→

カテゴリー: 未分類

アキバ

2005年9月18日 に rur_member が投稿

部品や材料の購入先として、秋葉原は我々になくてはならない存在です。つくばエクスプ 続きを読む アキバ→

カテゴリー: 未分類

教育用資料作り

2005年9月12日 に rur_member が投稿

今私は来年の知能ロボットコンテストに向けてマシン作りをしているのですが、いざ部品 続きを読む 教育用資料作り→

カテゴリー: 未分類

換気扇

2005年9月9日 に rur_member が投稿

私が田舎から上京してきた時、東京の空気の汚さに衝撃を受けたのは今でもよく覚えてい 続きを読む 換気扇→

カテゴリー: 未分類

CAD

2005年9月7日 に rur_member が投稿

RURでは設計図を描くときにAutoCADというソフトを使っています。これで特に 続きを読む CAD→

カテゴリー: 未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

メインサイドバーウィジェットエリア

タグ

Akky DFU Kabudon Linux RUR料理部 SPI STM32 STM32F3 オペアンプ クアッドコプター サーバー ネットワーク係 バグ マイコン メカトロニクス 地域交流 地球をまわそうプロジェクト 綱 門倉 電気

最近のコメント

  • ブログ移転しました に 通りすがりのOB より
  • 第8回ROBO ONE Light 報告 に ぼり より
  • 第8回ROBO ONE Light 報告 に ぼりこ より
  • 知ロボ本大会に参加してきました! に γ???? より
  • 知ロボ本大会に参加してきました! に 凹 より

カテゴリー

  • ABUロボコン
  • ROBO-ONE
  • RUR技術部
  • RUR料理部
  • RUR電気屋連合
  • お出かけ
  • かわさき
  • がんばれ会長!日記。
  • こちら201(にまるいち)
  • こちら310(さんいちまる)
  • ネットワーク
  • マウクリ
  • メカトロニクス
  • ものづくり(野菜)
  • レスコン
  • 今日の料理
  • 他大交流
  • 国際ロボット展
  • 地球をまわそうプロジェクト
  • 学祭
  • 小堀上村マガジン
  • 広報
  • 教訓シリーズ
  • 新地球人企画
  • 未分類
  • 環境
  • 知ロボ
  • 社会貢献
  • 部内ロボコン
  • 雑談

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
著作権表示 © 2024年 ろぼっとぼっと. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール